【09】最後のヴァンパイア【自作シムの集まるワールドを整備したいシリーズ】

8.21.2025

自作シムの集まるワールドを整備したいシリーズ

・【全話一覧


シリーズ第9回目。今回配置していくのはこちらの2人。


1人目は「十文字 ザクロ」

彼はNot So Berry Challengeで最後の20世代目家長を務めてくれたシム。オカルトタイプはヴァンパイア。


2人目は「三界 渉」くん。

彼は管理人ひつじが作成したシムではありません。Not So Berry Challenge 第20世代 でザクロの配偶者を読者さんから募集し、戦いの末に配偶者として選ばれたシムさんです。

彼は「他世界からコンニチハ!!」さんの世界線からやって来ました。

渉くんは「自作シム」ではありませんが、ザクロの配偶者なので今回こちらのワールドに配置することにしました。


第8回で配置した豆太郎・豆次郎はザクロの先祖にあたります。とはいえ、「先祖」にあたる関係値の設定はありません。

そのため今回は「兄弟」としてワールドに配置しました。同じ「若者世代」でワールドに配置しつつ血縁関係にするには「兄弟」にするしか現状無い。と思う。


配置するのはサンマイシューノのスパイスマーケット地区。元々「オールド・ソルト・ハウス」というデフォルトハウスが建っている土地。


設置するのはこちらの邸宅。

こちらは管理人ひつじが作成した建築ではありません。20代目の自宅募集企画で読者さんにご提供いただいた建築です。


元の建築はこちら。ひつじのデータに保存した際に「変更:ひつじ」の記載が付いてしまっていますが、内装に変更は加えていません。

こちらの記事で内装を紹介していますが、今回また改めて内装を確認していこうと思います。


それでは内装を見ていきましょう。内装は赤と黒が基調になっています。改めて見ると、本当にオシャレな建築。とっても素敵。

建築募集をした頃はまだ天井を貼る機能がありませんでした。そのため天井だけはひつじが貼っています。


玄関を入って右側に少し段差が上がっているスペースがあります。こちらがリビングスペース。テレビやPCなどが置かれています。


リビングの下、こちらにはキッチンスペースがあります。世帯主はヴァンパイアなので積極的に食事を食べることはありませんが、パーティーなどの際に重宝するでしょう。


こちらはリビングやキッチンと逆方向。こちらにはお茶を淹れられるスペースが用意されています。


玄関の正面からはちょっとした植物栽培スペースに出ることができます。


植物栽培スペースからはプールへ出ることも可能。赤い水が怪しげ。


プールと反対側に出ると、ちょっとした裏庭があります。チェステーブルやブランコで癒しの時間を過ごすことが出来ます。


お茶を淹れられるスペースの奥、こちらには階段スペースがあります。階段下には選択スペースも用意されています。


選択スペースの反対側にはクライミングスペースがあります。筋肉の維持もこれで心配なし。


お次は2階へ。階段を上がってすぐ、こちらにはカラオケスペースがあります。


カラオケスペースの手前にはバスケができるスペースも用意。


バスケができる場所とは逆の出口から出ると、リラクゼーションスペースへ行くこともできます。マッサージスペースの奥にはサウナも完備。


リラクゼーションスペースを超えた先には屋外飲食スペースもあります。望遠鏡やバーカウンターもあるので、都会の夜景を楽しみながらのんびりすることも可能。


お次は地下へ。こちらも赤と黒が基調になっています。


まずは奥の扉。こちらはヴァンパイアスペース。ガーゴイルの像やパイプオルガン、棺などが置かれています。


その近くには水回りスペース。1階にあるお茶スペースの近くにも水回りスペースがあります。


こちらは客室。20代目の配偶者戦をしていた際に、参加者さんたちが休息していたスペース。今はおそらく客室として使われているのでしょう。


客室の奥へと進むと、ザクロの配信スペースがあります。ここは彼の仕事部屋。


配信スペースの奥には絵画スペースも。ここでは落ち着いてのんびりと絵を描くことが出来そう。


また別のドアの先にはシアタールームがあります。テレビのかかっている壁は、上階のプールと繋がっています。


更に奥へと進むとスタジオスペースもあります。とっても本格的。

こうして改めて見てみると、とってもおしゃれで素敵な建築です。読者さんにお願いしてご提供いただけて、本当に幸せ。最高!


それでは実際にここで過ごすシムたちを観察していきましょう。

ザクロはまずPCで作業することにしたみたい。この家はPCを作業しているだけでも絵になるから本当に素晴らしい。


渉くんはシアタールームで映画を観ているみたい。タイトルは「成功の頂点」だった気がする。


植物スペースにヴァンパイア関連の植物を植えてみました。


チートコマンドで一気に植物を開花状態にさせました。屋根下なので、雷雨の日も安心。


PCで作業していた渉くんがザクロへセレナーデを歌っていました。ザクロが段差の下にいるところを見ると、「ザクロ!!ちょっとセレナーデ歌うから来てくれる!?」と呼び出されたんだろうな。


その後シアターへ移った渉くんを追いかけて行き、ほっぺにキスをするザクロ。この世界線でも仲が良いらしい。結構なことです。


良いね、すごく仲良し。

十文字の世帯は20世代分あるので、全ての世代を配置することは難しい。ということで、最初の世代と最後の世代だけ配置することにしました。


ギャラリー共有中

十文字 ザクロはギャラリー共有中です。

ザクロや豆太郎・豆次郎だけでなく十文字の家長たちは全員共有してあります。

・共有区画・シムについてのお願いは第1話末尾をご一読ください。

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ PVアクセスランキング にほんブログ村