・ゼンのバチェラーチャレンジを【初めから読む】
本日のスケジュール
18日目「2人きりの休暇2」
17日目で共に休暇に行かなかったもう1人の出場者と2人きりで休暇にでかける。
本日も残っている参加者と2人きりで1日「休暇」を過ごす時間です。
休暇先のベースとして選んだのは前日同様「ヴィラ・ヴィーニャ」という休暇用宿泊施設。
ここをベースとして、参加者を1人ずつ休暇に誘います。もう1人は会場でお留守番。休暇の時間は朝6時から翌日の朝5時までとします。
前日DAY17はリリアくんと2人きりの休暇を過ごしました。本日DAY18はもう1人の生き残りである芽さんと2人きりの休暇を過ごします。
それでは芽さんとの休暇を見ていきましょう。まずやって来たのはスラニのバー「サンド・バー」です。
なにはともあれ、ひとまずネクターを1杯いただきましょう。注文したのはアップルネクター。
一体何が起こったというのか。なんでそんなことになるのか。
アップルネクターを飲み終わって次の場所へと移動しようと歩き出したのですが、繕の様子がおかしい。まるでストレンジャービルの感染者のようになっています。
繕のムードを確認。付いているのは「危ないくらいアワ心地」というムード。「怪しいフィズ」を飲んだことで付くムードなもよう。
「体への害なんて忘れたくなるほど、楽しくてイイ気分!」
サンド・バーで頼んだのはアップルネクターだったのですが、実は飲んでいる途中にワールドのシム達の行動が一斉にリセットされてしまいました。今まで行っていた行動を止めてその場に立ち尽くしてしまったので、飲み途中のネクターをもう一度飲む指示を出しました。
もしかしたらその時に飲みかけのアップルネクターがおかしくなったのかも?
感染者のような動きにはなっていますが、正式な感染状態にはなっておらず一時的なもののようです。一旦大丈夫そうなので、このまま次の場所へと移動の指示。面白いし、ええんちゃうか。
芽さんは無事かと思っていたけれど、そうでも無かったみたい。おそらく怪しいフィズの影響でしょう。自販機の前まで来た時点でリバースしてしまいました。
繕の感染者歩きはもう治ったみたい。本当に一時的な影響だった。
サンド・バーと同じ区画にある自販機で、海用アクティビティの諸々を購入。
自販機で色々と購入した後、やって来たのは同じくスラニの「ムア・ペラム」地区。こちらは芽さんのキャリアである「自然保護活動家」のフィールドワーク場所となる地域です。
島の中央にある滝へ近づいていく繕と芽さん。
「ほら、見てみて、繕。こうやって餌を蒔くと、カエルが寄って来るんだよ。」
芽さんはカエル捕りが上手。今日は繕もカエル捕りに挑戦です。
お次はタブレットで周辺環境を調べる芽さん。芽さんが普段どのように仕事をするのかを見ることで、更に芽さんのことを知っていきましょう。
仕事をしている芽さんの姿に心が動かされたらしい繕。芽さんを誘惑。
芽さんも嬉しかったみたい。繕の誘惑に対して「人生の春」を感じていました。
こちらの選択肢は「いいえ」を選ぶので、好き嫌いに変化はありません。要素の1つとして。
楽しくお喋りしていたところ、仕事中であろうマコアさんが近づいてきました。おそらくこの世界では芽さんとは同僚のはず。
そりゃね、仕事をしてたら同僚のイチャイチャを目撃してしまったらね。こんな顔にもなるよね。
マコアさんには滝周りからご退場いただきまして、繕と芽さんは引き続き滝での遊びを楽しみます。
無邪気に水を掛け合う2人。とっても楽しそう。
オハナリタウンの自販機で購入したアクアジップに乗ろうと思ったら、1人乗りだったことを思い出してしょんぼり。
しかし繕と芽さんはそんなこと気にする様子もなく、海に浸かりながらいちゃついていました。
12時になったのでスラニからタルトーサへ移動。リリアくんの時と同様に、芽さんにもブーケをプレゼントします。
ハートの飛び出るプレゼントボックスを開けて、嬉しそうな表情をする芽さん。その表情を見て、繕も満足そう。
プレゼントしたのは「パステルのガーデンフラワーのブーケ」です。ブーケを手にした芽さんはとっても良い笑顔をしていました。
ブーケのお礼でしょうか?芽さんからキスをしてくれました。
ここから18時になるまでは自律行動を観察します。のんびりとお喋りする姿を眺めましょう。
ここで芽さんが「結婚について話す」の話題を出したようです。
繕のバチェラーチャレンジにおいて、この話題は良い方向に行ったことがほとんどありませんが果たして。
「ねぇ、繕。なんかこうしてタルトーサの広場でのんびりしていると、結婚前の婚約者みたいじゃない?すっごく穏やかで素敵な時間。私たちが結婚したら、毎日こんな風に幸せな時間をすごせるのかもね。」
「そうかもな。なんというか、すごく落ち着いてゆっくりできてると思う。まぁ、こんな日が続くのは悪くないな。」
繕はこの話題を肯定。珍しく成功です。凄い!
結婚の話題を肯定された芽さん。とっても嬉しそう。
芽さんからのアピールが止まりません。今度は投げキッスをしてくれました。
和やかに会話をしていたところに、初対面のお姉さんが乱入。芽さんはお姉さんに応対していますが、繕の視線が捉えているのは芽さんだけ。お姉さんには見向きもしません。
時刻は18時。本日もシェ・ラマでディナーデートといきましょう。
繕と芽さんもフォーマルな装いにお着換え。芽さんのフォーマルは、キャリア由来の仕事着でしょうか?
レストランで食事をするフォーマルとしてはちょっと違うかな?とは思ったのですが、フォーマルの服装はこれのみだったので、今回はこのままディナーデートをすることにします。
そして前日同様に、注文が終わるのを待てずにブラッドパックを飲みだしてしまう繕。ヴァンパイアの特性なのだろうか。
今回は芽さんが注文してくれました。
ディナーデートの誘惑ムードもしっかり付いていました。
「期待のディナーデート!ディナー、よし。繕がお熱のシム、よし!人生って最高!」
料理を待つ間も芽さんからの誘惑が止まらない。圧倒的な愛情を感じる。
料理が席に届いてもお喋りが止まらない繕。よっぽど楽しいらしい。
ただし残念だったのは、角の席に通されたこと。並んで座れる席でないと、「ひと口食べさせる」の恋愛行動を指示できません。
エクスペリメント料理をまじまじと観察する繕と芽さん。
「美味しいけど、一体これ何で出来てるんだろう?」みたいな会話をしているのかもしれない。
ディナーデートを終え、休憩用のコテージへ。室内に入った途端、繕は芽さんへキス。
リビングのソファに座った後も繕からの誘惑が止まらない。
外出先で積極的なのは芽さんで、家の中で積極的なのは繕といった印象。
とはいえ、芽さんからの誘惑がないというわけではなく。芽さんが繕のほっぺにキスをしてくれました。
そしてセレナーデを熱唱する繕。恋が非常に盛り上がっている。
しかしここで芽さんは体力の限界。2階のベッドで先に就寝してしまいました。
これでDAY18の休暇も終了。バチェラーチャレンジも残すところあと1日。
明日、DAY19で繕の最終パートナーが決まります。リリアくんと芽さん。明日の夕方、繕の隣に立っているのはどちらになるのでしょうか。


0 件のコメント:
コメントを投稿