【ルール】バチェラー/バチェロレッテチャレンジ・ルール【ゼンのバチェラーチャレンジ】

7.18.2025

バチェラーチャレンジ(繕)

こんにちは!ひつじです。本日は「バチェラー/バチェロレッテチャレンジ」のルールについて確認していきましょう。



元のルールは「TS4:Bachelor/Bachelorette Rules」というページを参照していたのですが、ページが削除されたのか現在では閲覧不可となっていました。そのため、当ブログで過去に行ったバチェロレッテチャレンジで使用したルールを引用します。

以下のルールはブログ用に少し変えてある部分もありますのでご了承ください。

また、今後ご自身で「バチェラー/バチェロレッテチャレンジ」のブログや動画の投稿をしたいという方がおられましたら、こちらのページのリンクを貼っていただいても問題ありません。


主な目的

数々のイベントを通して真実の愛を見つけること。

・主なプレイキャラは「バチェラー♂」もしくは「バチェロレッテ♀」 

・見た目、特質は自由。

・バチェラー/バチェロレッテの愛を獲得することを目指す「出場者」を7人選ぶ。出場者の特質、容姿、性別などは自由

・会場となる家も自由。バチェラーは基本的に金持ちなので、会場も豪華だと好ましい。支払いに関してもマネーチート等を思いっきり使ってOK。



ルール

・7人の「出場者」が1人の「バチェラー/バチェロレッテ」の愛を求めて競走する。

・決められた「台本」のスケジュールをこなしていく。

・3日毎にバチェラー/バチェロレッテとの「恋愛ゲージ+友好ゲージの合計値が1番低いシム」を脱落させる。最低値が同点の場合、他の出場者との仲がより良いシムを残す。

・基本的に操作するのはバチェラー/バチェロレッテだけ。どんな行動を指示しても良いが、ウフフの指示は許可されない。(ひつじのチャレンジでは自律ウフフはOKとする。)

・参加者とのデートはゴールドに達した場合、途中で終了できる。

・外部との恋愛関係の構築は許可されない。友人関係はOK。 (自律行動の末に意図せず構築された場合は仕方ないのであきらめよう!)

・世帯の移動は排除日のみ。


スケジュール(台本)

初日 「ようこそ!」

バチェラー/バチェロレッテパーティへようこそ!まずは生活になれましょう。ギクシャクした雰囲気を壊すため、ゲームテーブル・チェス・バー等のソーシャルアイテムを有効に使いましょう。まずは出場者と話をし、友好的に仲を深めましょう!

2日目「歓迎パーティー」

歓迎パーティを開催しよう。会場は自宅以外の公園、クラブ、ギャラリー、ジムなどが好ましい。出場者は全員参加。恋愛コマンドで出場者をつついてみよう。

3日目「スピードデート1」

出場者と1対1でデートしてみよう。現時点でバチェラー/バチェロレッテと最も仲良くないシムから優先的にデート。1日の中で出来るだけ多くのシムとデートをして、出場者のことをよく知ろう。

4日目「ローズセレモニー 6/7」

8人で過ごす最後の日。審判がくだされる15時まで思い思いに自由に過ごそう。15時になる前にバチェラー/バチェロレッテは出場者全員に「独身かどうか聞く」こと。

15時になった時点でバチェラー/バチェロレッテとの【友好ゲージと恋愛ゲージの合計値】が低いシムが脱落となる。バチェラー/バチェロレッテは脱落となったシム以外の6人にバラの花をプレゼントし、脱落となったシムを現世帯から移動させる。

5日目「ハウスパーティー!」

自宅を会場にしたパーティーを開催しよう。エンターテイナー等全てを雇い、ゴールド評価のパーティーを目指そう。
ちょっとしたドラマを起こすために、出場者の中で最も友好度の低いシム同士2人を操作して口論させよう。

6日目「スピードデート2」

出場者と1対1でデートしてみよう。現時点でバチェラー/バチェロレッテと最も仲のいいシムから優先的にデート。1日の中で出来るだけ多くのシムとデートをしよう。

7日目「ローズセレモニー 5/7」

7人で過ごす最後の日。審判がくだされる15時まで思い思いに自由に過ごそう。15時になる前にバチェラー/バチェロレッテは出場者全員を「ハグする」こと。

15時になった時点でバチェラー/バチェロレッテとの【友好ゲージと恋愛ゲージの合計値】が低いシムが脱落となる。バチェラー/バチェロレッテは脱落となったシム以外の5人にバラの花をプレゼントし、脱落となったシムを現世帯から移動させる。

8日目「なんにもない日」

リラックスして自由に過ごそう。

9日目「スピードデート3」

出場者と1対1でデートしてみよう。現時点でバチェラー/バチェロレッテと最も仲良くないシムから優先的にデート。1日の中で出来るだけ多くのシムとデートをしよう。

10日目「ローズセレモニー 4/7」

6人で過ごす最後の日。審判がくだされる15時まで思い思いに自由に過ごそう。15時になる前にバチェラー/バチェロレッテは出場者全員を「褒める」こと。

15時になった時点でバチェラー/バチェロレッテとの【友好ゲージと恋愛ゲージの合計値】が低いシムが脱落となる。バチェラー/バチェロレッテは脱落となったシム以外の4人にバラの花をプレゼントし、脱落となったシムを現世帯から移動させる。

11日目「パーティータイム!」

自宅以外の区画でパーティーを開催しよう。残った4人の出場者と仲を深め、更に強力な関係を築きましょう。

12日目「貴方のことが知りたい」

誰か1人を選んで、そのシムと2人きりで1日を過ごしてみましょう。誰を選んでも、どうやって選んでもかまいません。

13日目「ローズセレモニー 3/7」

5人で過ごす最後の日。審判がくだされる15時まで思い思いに自由に過ごそう。15時になる前にバチェラー/バチェロレッテは出場者全員の「手にキスをする」こと。

15時になった時点でバチェラー/バチェロレッテとの【友好ゲージと恋愛ゲージの合計値】が低いシムが脱落となる。バチェラー/バチェロレッテは脱落となったシム以外の3人にバラの花をプレゼントし、脱落となったシムを現世帯から移動させる。

14日目「第三者介入パーティー」

バチェラー/バチェロレッテの家族や友人を招待して黒白パーティーを開催しましょう。(黒白パーティーがなければ他のパーティー) 家族や友人と出場者が仲良くなれるか観察しましょう。

15日目「なんにもない日2」

リラックスして自由に過ごそう。

16日目「ローズセレモニー 2/7」

4人で過ごす最後の日。審判がくだされる15時まで思い思いに自由に過ごそう。15時になる前にバチェラー/バチェロレッテは出場者全員を「抱きしめる(恋愛のハグ)」こと。

15時になった時点でバチェラー/バチェロレッテとの【友好ゲージと恋愛ゲージの合計値】が低いシムが脱落となる。バチェラー/バチェロレッテは脱落となったシム以外の2人にバラの花をプレゼントし、脱落となったシムを現世帯から移動させる。

17日目「2人きりの休暇」

現時点でバチェラー/バチェロレッテと関係値が最も高い出場者と2人きりで休暇に出かける。(元のルールではoutdoor retreatのマップへの休暇を推奨されているが、休暇先が増えた現状これには拘らないで良いと思う。)

18日目「2人きりの休暇2」

17日目で共に休暇に行かなかったもう1人の出場者と2人きりで休暇にでかける。

19日目「最後の日・プロポーズ」

バチェラー/バチェロレッテチャレンジの最終日。これまでのローズセレモニーと同様に15時までは自由に過ごそう。

ここまで残った2人からバチェラー/バチェロレッテのパートナーとして相応しいシムを選択する。この決定に関してはプレイヤーの好きに選んで良い。
これまで通りゲージの最も高いシムを選ぶか?プレイヤーが観察した結果良さそうな方を選ぶか?チャレンジを観察している第三者の投票に任せるか?これに関してはプレイヤー次第。

パートナーを選んだら、そのシムをどこかロマンチックな場所へ連れ出す。そしてバラを渡しプロポーズ。この時点でチャレンジは終了となる。


以上がルールやスケジュール(台本)です。
台本にそった日々を送りながら、運命の相手を見つけるチャレンジになっています。


特殊ルール

今回の「繕のバチェラーチャレンジ」ではMOD「MCCC」の機能を利用して、恋愛ゲージを強制的に上げます。そして1日目の時点で「キス」と「ウフフ」の指示を出します。

ウフフやキスが済んでいるか否かで恋愛行動が変わってくると思っているので、このような処理をします。


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ PVアクセスランキング にほんブログ村