【Day0】特殊ルールの処理をする【ゼンのバチェラーチャレンジ】

7.19.2025

バチェラーチャレンジ(繕)

こんにちは!ひつじです。本日は「繕のバチェラーチャレンジ」を開始するにあたって導入する「特殊ルール」の処理を行います。

特殊ルールは以下の通り。

【特殊ルール】
今回の「繕のバチェラーチャレンジ」ではMOD「MCCC」の機能を利用して、恋愛ゲージを強制的に上げます。そして1日目の時点で「キス」と「ウフフ」の指示を出します。

ウフフやキスが済んでいるか否かで恋愛行動が変わってくると思っているので、このような処理をします。


本選会場も予選と同じ建物。タルトーサに建つ平屋の建物です。


ここへ予選を勝ち抜いた7名を引っ越しします。予選を勝ち抜いた強者の面構え。


まずはMOD「MCCC」で愛情レベルを設定。一気に「スウィートハート」まで上げます。ウフフをするためには恋愛ゲージが「スウィートハート」まで上げる必要がありました。


出場者7名、全員の愛情レベルを「スウィートハート」まで上げました。恋愛ゲージのバーがかなり上昇しています。

予選では「恋人たち」まで上げていましたが、恋人たちではウフフをすることが出来なかったので、一旦「スウィートハート」まで上げました。


そしてその状態で1人ずつ参加者を呼び出し、「ファーストキス」と「ファーストウフフ」をしていきます。誰かとバッティングして嫉妬が発生しないように、寝室のドアには鍵をかけておきます。

では7名分のキスとウフフ、既成事実の証拠写真をずらっと並べていきます。



朽木 芽





アビゲイル フェンディ





ベリーベル バニースター





茂野 友也





リリア フラワーガーデン





リリアくんと既成事実写真を撮影していたら、ドアの向こうに参加者が集合していて、ちょっとびっくりした。


すごい良い感じに半円形になって会話をしていました。バチェラーの参加者として顔合わせの会話でもしているのだろうか?



サラ バレリーノ





オクト エルキッシュ・レヴテルニ




これで7名分の既成事実写真の撮影が完了。全員が「ファーストキス」と「ファーストウフフ」を済ませた状態になりました。


ちなみに7回ウフフをした中で、花火が上がったのは友也くんとオクトさんの2名でした。


AM7:00に行動を始め、7名全員と全ての事を済ませた頃には13:30になっていました。

何がとは名言しませんが、6時間半で7回です。ヴァンパイアじゃなきゃ死んじゃうね。


全員と「ファーストキス」と「ファーストウフフ」を済ませたところで、再びMOD「MCCC」の機能を活用。「スウィートハート」まで上がっていた恋愛ゲージを「恋人たち」まで下げました。

ゲージを下げる前は全員の恋愛ゲージが73.0で同じ数字だったので、この操作により差が生まれてはいません。

開始時点で73もポイントがあると流石に高すぎるので、予選と同様に「恋人たち」のレベルまで下げます。


これでひとまず特殊ルールの処理が完了。この時点での関係値ゲージを記録しておきましょう。


「朽木 芽」友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2


「ベリーベル バニースター」友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2


「茂野 友也」友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2


「リリア フラワーガーデン」友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2


「サラ バレリーノ」友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2


「アビゲイル フェンディ」友情・28.6/恋愛・25.0/合計・53.6


「オクト エルキッシュ・レヴテルニ」友情・28.6/恋愛・25.0/合計・53.6


基本的に「友情・26.2/恋愛・25.0/合計・51.2」の参加者が多いですが、アビゲイルさんとオクトさんは「友情・28.6」と少し多め。ファーストキスとファーストウフフの間に意図しない自律の友情コマンドが挟まったためです。

こちらは本選の要素として、このままの数字で進めることにします。既にもうバチェラーの戦いは始まっているのだ!


これにて準備は全て完了。次回からいよいよバチェラーチャレンジ、本格的に始動です!



にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ PVアクセスランキング にほんブログ村