・赤ちゃん100人チャレンジ ルールはこちら
ぐらぐらの歯を気にしていじったりすることが出来ます。いじったり、歯を磨くことで抜けるまでの時間を短縮できるもよう。引っこ抜くことも出来るそうですが、怖くて指示できない。
・4代目を初めから読む→こちら
『無理だと言われていたのに、アーディスはついに夜通し寝てくれました!騒ぐことも、泣くことも、邪魔をされることもない。ただただ平和で静かで…そしてちょっといびきをかいていたかもしれません』
バルトロメオのパパはヴァンパイア、ママは魔法使い。彼はママの血を引いて魔法使いになりました。
第1段階タスクは「スプラッシュパットを陽気に踏みつける」「運動スキルでレベル3に達する」の2つ。
こうして遊ぶことで「スプラッシュパットを陽気に踏みつける」はクリア。
「他の子供達3人と友達になる」は通りを歩いていた見知らぬ小学生へ自己紹介をした瞬間にクリア扱いになりました。
ジョークを言い合っていたヤズとシロフォンがジョークチームの関係になりました。明るい兄弟関係。仲が良さそうでなにより。
プレイタイムキャプテンは願望達成までに要求されるスキルレベルが高くないので、達成するのが比較的楽ですね。
こちらもGrowing Togetherで追加された要素。小学生の歯が生え変わるイベント。
「ぐらぐらの歯」のムードが付いていました。残り時間は2日。おそらくカウントがゼロになると抜けるのでしょう。
こうして自発的に会いに来てくれると子供と触れ合わせてあげられるのでありがたい。
第79子アーディスも乳児の成長条件を達成したので誕生日前に幼児へと成長です。
目・髪共にママの色。なんとなく他の子たちよりも虹彩部分が大きい気がするので、目はパパ似になるかもしれない。特質は「聞きたがり」でした。
弟がマイルストーンを達成したことで悲しくなってしまったもよう。兄弟間のやきもちだろうか。「僕の方がすごいもん!」みたいな。なんだか愛おしいかも。


・世代別ママ第1話・子供まとめ:こちら
・事前参加組パパシム一覧:こちら
・新規募集組パパシム一覧:こちら
0 件のコメント:
コメントを投稿