バチェロレッテチャレンジ
ルールはこちら
本日の予定
16日目「ローズセレモニー 2/7」
台本に与えられたタスクは「抱きしめる(恋愛)」こと。
ちなみに喧嘩をしているわけではないので、
「今日の朝飯美味かったなぁ?!おおん?」
「あぁ?!ナカヤマさんの料理は最高だからねぇ?!」みたいになっているだけ。むしろそれはそれで怖い。
5度目のローズセレモニー、退場者が決定しました。
通過者発表
1人目は小野田くん。
ソロデートを獲得した後から順調に恋愛ゲージを伸ばした小野田くん。アリスとのスキンシップもかなり多かったです。1位での通過。見事最終選考へ進出です。
これまでもずっとお返しを貰ってきたのですが、人数が多かったためカットしてきました。今回は通過者が2人だけということで貰ったメッセージも載せてみます。
さて、今回の通過者はあと1枠。
イヴィーくんとダイスケさん、最終選考へ残るのはどちらか。
2人目の通過者はイヴィーくんでした。
今日まで何度も嫉妬を経験し「浮気の恨み」メモリーも付いていますが、それでも恋愛ゲージをキープ。最終選考へ進出となりました。
家の中から出てきた小野田くん。
イヴィーくんの表情が怖い。笑っているのに怒っている。彼は今何を考えているのだろうか。
「貴 方 の 存 在 が、私 の 毎 日、私 が い き る す べ て の 瞬 間 を 喜 び で
満 た し て く れ ま す」
4度目のローズセレモニーでハンターくんと退場を争った彼が、今回の退場者となりました。前回のローズセレモニーから今日まで、じわりじわりと恋愛ゲージを増やしてきたものの進出するレベルまでは届かず。
全体的に前回のローズセレモニーの時よりも恋愛ゲージが上がっています。
小野田くんの恋愛ゲージはほかの2人と比べ飛び抜けているので、彼の進出は安定でした。
一方でイヴィーくんは嫉妬を経験し恋愛ゲージが減少する場面も。ダイスケさんの恋愛ゲージが迫ってきていたのもあり、実はギリギリの状況でした。
恋愛指南書の読書や、卓球勝負が無ければダイスケさんが逆転していた可能性も大いにありますね。
「私も楽しかったよ。こんなに大勢でシェアハウスするなんて、私の性格上考えられないことだったけれど。不安に思っていても、案外やってみれば楽しいことは多いものだね。最終選考に残れないことは残念だが、良い経験になったと思うよ。」
3人→2人
退場者・サトウ ダイスケ
完璧主義・潔癖症・ナルシストの小野田
鉄矢。悪人・外交的・ロマンチックのヴァレンタイン イヴィー。
バチェロレッテチャレンジも佳境。
最後の日、アリスの隣に立っているのはどちらなのか。


0 件のコメント:
コメントを投稿