・後日談を【初めから読む】
・【全話一覧】
一緒にキッチンへ立つ鉄矢さんとアリス。
前回、鉄之進がある程度マイルストーンを開放しました。そのため本日は鉄之進を乳児から幼児へと成長させます。
2人が作っているのは、そのための誕生日ケーキ。
完成したのは青色のケーキ。ロウソクを立てて、鉄之進に吹き消してもらいましょう。
「お誕生日おめでとう!」
成長した鉄之進がこちら。髪色と目の色はアリス似。肌の色はどちらかというと鉄矢さん寄り。
CAS画面で見た鉄之進はこちら。
特質はランダムサイコロで選ばれた「人懐っこい」特質でした。
幼児に成長してすぐにお昼寝をする鉄之進。すぐ側でロードが見張りをしてくれました。これは安心。
お昼寝から覚めた鉄之進。幼児になった報告もかねて、みんなにハグをしに行きました。まずはピラオ。
お次は龍三さん。鉄之進はたくさんの愛情を受けて育っている。
お昼寝の時間に見張りをしてくれたロードにもご挨拶。鉄之進も大きくなって、頭を撫でられるようになりました。
鉄之進が幼児になったタイミングで、滞在していた龍三さん一家がコモレビ山の邸宅へと戻っていきました。一旦、脅威は去ったらしい。
一気に世帯の人数が減って寂しくなっちゃうかも。
それでは幼児の勉強をしていきましょう。まずはママにブロック遊びを教えてもらいましょう。
お次はパパとお風呂の時間。ばしゃばしゃ、水遊び。
鉄之進がひと眠りしている間に、両親は休憩タイム。アリスが鉄矢さんの足をマッサージしていました。平和な時間。
ひと眠りから目覚めた鉄之進。ママからほっぺにちゅーをしてもらっています。本当に愛情たっぷり。
リビングのソファにお行儀よく座って、ママに絵本を読んでもらいましょう。読んでもらうのは「おやすみお月様」みたいな名前の絵本。ウェアウルフの絵本のようです。
絵本の後は、お外でお遊びの時間。パパと一緒に砂のお城を作りましょう。
お城を作った後は、足先を海に付けながらのんびりお散歩。事故が無いように、しっかりとパパが見守っています。
自宅前に入れる海があると、子どもの頃から自然に触れられて良いね。
海で泳ぐのは危ないので、水遊びは自宅に設置した子供用プールで行いましょう。冷たくて良い気持ち!
ママが奏でるピアノの音色が響くリビング。そこにあるロッキングチェアでゆらゆらしながら、鉄之進はお昼ご飯の時間。パパが楽しいお喋りもしてくれます。
ご飯を食べた後は、絵本を読むことにした鉄之進。ママに読んでもらった絵本を、今度は1人で読むようです。
お次はママに絵文字カードで「文字」を教えてもらいましょう。「文字」を覚えれば、もっと絵本が楽しくなるかも。
文字のお勉強は大変。ちょっとくたびれたので、パパに遊んでもらうことにしました。パパの背中はとっても大きい。
仲の良い両親の姿を、にこにこしながら見つめる鉄之進。家庭環境◎
この日は龍三さんが遊びに来てくれました。面白い顔であやしてもらう鉄之進。たくさん「大好きな大人」がいるって良いね。
どんどん成長していく鉄之進。成長と共に体の使い方も覚え、エネルギーを大解放。小さなな怪獣。
大暴れしたかと思えば、今度はこちらでママのピアノをじっと聴いています。とっても綺麗な音色。
お次はパパを観察。ムキムキの筋肉を駆使してヨガのポーズをとるパパ。かっこいいね。
ピラオも遊びに来てくれました。大好きなウェアウルフのおじさんに高い高いで遊んでもらう鉄之進。そんな2人の様子を鉄矢さんも楽しそうに眺めています。
ボールプールで楽しそうに遊ぶ鉄之進を撮影しようと思ったら、イチャイチャする両親が映り込んでしまった。仲が良くて何よりです。
次回は小学生へと成長させましょう!
































0 件のコメント:
コメントを投稿