こんにちは。ひつじです。本日は繕のバチェラーチャレンジで利用する会場と、予選の方法についてご案内します。会場の建築はブログ休止前、1年以上前に作成を終えてあったものです。
ではまず会場の紹介をしていきましょう。
こちらが今回使用する会場。今回のチャレンジでバチェラーをしてくれる「繕」がホームスケイプチャレンジで住んでいた家をベースにして、バチェラー用に拡張しています。
会場となる建物の間取りはこんな感じ。本編の家の雰囲気を残しつつ、バチェラーチャレンジ用に部屋を増やしてあります。
それでは中に入ってみます。こちらは玄関を入ってすぐの所。基本的な雰囲気は、優しい色合いの木をベースとしています。
玄関を入ってすぐ右手にはトイレやシャワーなどをまとめています。チャレンジ用の家なので、かなりの数が設置されています。
玄関を入ってすぐ左手にはダイニング。白をベースにした柔らかい雰囲気。
ダイニングの奥には小さなキッチン。ジュース醸造マシーンやカップケーキマシーンなども設置しています。
こちらはリビング。椅子がたくさん並んでいるので、バチェラーや参加者がのんびり談笑してくれたら嬉しいな。
こちらは繕の作業部屋。PCやキャンドル台、チェステーブルなどが置かれています。
こちらの小部屋にはバブルブロワーが置かれています。使ってくれるかな?
建物の一番奥には娯楽室があります。ゲームテーブルやダーツ、イーゼル、盆栽などが設置されています。
建物の中央には小さ目の室内プール。四方がガラス張りなので、廊下や娯楽室などを見ることが出来ます。
プールを挟んで、娯楽室の反対側。こちらにはランニングマシーンが置かれています。
その横にはサウナがあります。
その更に横にはマッサージ台。参加者さんが使ってくれると良いな。
こちらは寝室。土地の広さの関係で寝室のスペースは小さめ。2段ベッドですが、全てアップグレード済みなので回復力はある程度高いはず。
こちらはバチェラーである繕の寝室。繕はヴァンパイアなので基本的にこちらの部屋を使うことはあまり無いかもしれませんが、どうなるかな?
こちらは繕の部屋の隣のスペース。カラオケを設置してあります。
カラオケスペースの隣にあるテラススペースには、フットマッサージやハンドマッサージができる椅子を置いてあります。
玄関を入ってすぐの廊下には小動物用のゲージが置いてあり、中にはハムスターが暮らしています。
バチェラーチャレンジの観察中は、基本的に自律行動にまかせます。ただし、こちらのハムちゃんの世話をする必要がある時は指示を積極的に出していくつもりです。
会場のご案内はこんな感じ。この会場で繕と参加者さんたちはどんな物語を紡いでくれるかな?楽しみ!
自宅を設置した後、時間を調整。月曜日の午前7時、繕の関係者欄はハムちゃんのみという状態でデータをセーブ。こちらを全てのベースデータとして使用します。
月曜日の午前7時のデータに組み分けグループを合流させた状態。この状態から予選を開始します。
合流させた参加者さんたちはMOD「MCCC」の機能を使用し、愛情レベルを一律で上昇させます。予選で選択するレベルは「恋人たち」にしました。
参加者全員の愛情レベルを「恋人たち」に上昇させるとこんな感じ。ほんの少しピンクのメーターが出ている状態です。
「恋人たち」まで上がるとファーストキスが可能になります。恋愛の行動をたくさんしてもらいたいので、予選開始と同時にファーストキスはしてもらいます。
予選を通過するのは各グループ1人ずつ。判定方法にはMOD【Show Sim
info】を使用します。こちらのMODでは対象シムとの関係値を数字で見ることが可能。画像だと、一番下に「改修繕との関係 友情25.0 ロマンス25.0」と書かれている部分です。
最終的にこちらの「友情とロマンスの数字の合計値」が最も高かった参加者さんを予選通過者とします。
予選グループは全部で7グループ。それぞれのグループをトップで通過した参加者さんに本選の「バチェラーチャレンジ」に参加していただきます。
次回の記事からは、いよいよ予選第1グループをスタート。長らく止まっていた「繕のバチェラーチャレンジ」が始まります!


0 件のコメント:
コメントを投稿