【20】「私は乾いたリンゴの木」【忍者育成チャレンジ】

9.30.2025

忍者育成チャレンジ

・忍者育成チャレンジ【初めから読む
・【全話一覧

不死のカウプラントを地下に設置してみました。半透明でゴーストのようなカウプラントです。


不死のカウプラントは報酬ストアで3000ポイントと交換可能。普通のカウプラントはエサをあげないと骨になってしまうけれど、不死のカウプラントは骨にならないということで良いのかな?


不死のカウプラントを購入した理由はこちら。願望「フリーランスの植物学者」の最終段階タスク「カウプラントを育てる」を不死のカウプラントでクリア可能か確かめるため。

結果としては、不死のカウプラントではタスククリアにはならず。うーん、残念。


ドラゴンフルーツを接ぎ木したキンギョソウにカウプラントベリーが実るのを待ちつつ、なんとなくプログラミングの練習をしていた鉄之進。あっという間にプログラミングスキルが最大レベルに到達しました。

タスクのために待っている時間が多すぎて、どんどん鉄之進が最強になっていく。


こちらは願望「クリスタルクラフター」の第3段階タスク。残っているのは「品質が『壮麗』のクリスタルを育てる」タスクのみ。


庭に植えていたクリスタルの木。相変わらず収穫可能な成木には成長しないものの、品質は壮麗に到達しました。

成木になっていない状態でも、品質さえ「壮麗」であればタスククリアは出来るもよう。「品質が『壮麗』のクリスタルを育てる」タスクをクリアし、第3段階タスククリアです。


願望「クリスタルクラフター」は最終段階タスクへ。「スキル『宝石学』をレベル10にする」は達成済み。

残っているのは「2500シムオリオンの価値がある宝石をカットする」「ジェットを使ったジュエリーか宝石で死神を召喚する」の2つ。


ということでさっそく宝石を磨いていきましょう。


作成する宝石はこちら。形は最も価値が高い「ノームシェイプ」を選択。使用するクリスタルは死神を召喚する効果のある「ジェット」にします。

これで一気にタスクを2つクリアする算段。


出来上がったものがこちら。自らを「乾いたリンゴの木である」と主張する黒光りのクリスタルノームです。

どういうことなの。


しかもこの主張、とても強い。カメラをめいっぱい離し、更にカーソルをずらしても「私は乾いたリンゴの木なんです!」と主張してくる。

落ち着いて。貴方は乾いていないし、リンゴの木でもないの。黒光りするノームなの。


ジェットのクリスタルノームを選択すると、「売る(2531シムオリオン)」という表示が出てきました。ということで「2500シムオリオンの価値がある宝石をカットする」の条件をクリア。


更にジェットのクリスタルノームを一晩クリスタルグリッドでチャージ。力を貯めたジェットの宝石を選択すると「死神を召喚する」の項目を選択可能。


ジェットのクリスタルノームの力で死神を召喚することに成功したところで、「ジェットを使ったジュエリーか宝石で死神を召喚する」タスクをクリア。

願望「クリスタルクラフター」のタスクを全てクリアし、願望達成です。


願望「クリスタルクラフター」を達成したことで「調和」特質を獲得。

「調和したシムは、クリスタルの謎に関する深い知識を手に入れます。このシムが身につけるジュエリーは長時間チャージを保てる他、チャージを吸い取って欲求の体力を回復できるようになります。」

忍者チャレンジのこじつけとしては「忍具の力を最大限に発揮し、扱えるようになった」といったところでしょうか。

これでチャレンジタスク『「任意の願望」を5つ達成し、特質を獲得すること』は4/5達成済み。(①薬の調達人「調合薬の達人」 ②ゴーストの歴史家「ゴーストウィスパラー」③音楽の天才「ハーメルンの笛吹き」④クリスタルクラフター「調和」)

後1つ願望を達成できればチャレンジはクリア!もうひと頑張り!


クリスタルノームで召喚した死神は玄関付近に現れていました。直接家に現れず、ちゃんと玄関付近に出現するあたりに礼儀正しさを感じる。


クリスタルの木が全く育たないので、やけになったプレイヤー。魔法で木を増やすことができたので増やしてみた。

何かしらのアクションを起こすことで、おかしくなっているフラグが上手くこう……なんとかなって成木になったりしないかなと思って。


なんとなく願望を「途方もないお金持ち」に変更したところ、一気に全ての段階をクリアしてしまいました。


願望「途方もないお金持ち」を達成したことで「利口」特質を獲得。

これが5つ目の願望達成なので、忍者チャレンジとしては条件をクリアしています。とはいえこれは目指していた願望では無い。ということでこちらの願望はチャレンジタスクにはカウントせず、元々達成を目指していた「フリーランスの植物学者」を達成した時にチャレンジクリアとすることにしました。


組み換え植物にカウプラントベリーが実るのを待ちつつ、なんとなくチェスの勉強をしていた鉄之進。あっという間に論理学スキルが最大に到達してしまいました。

忍者としての作戦立てもこれで万全。


なかなかカウプラントベリーが実らないので、釣りで手に入れられないか挑戦中。自宅裏の池で延々と釣りをしたところ、釣りスキルまでもマックスになってしまった。

もはや忍者というか、ただの凄いシムになりつつある。


カウプラントベリーが組み換え植物にも実らないし、釣りでも手に入らない。待つことに飽きてしまったプレイヤーは「レア植物」の種を購入し、カウプラントベリーが手に入るまで開けまくることにしました。

金ならある。もうウェイロンに700シムオリオンぼったくられて泣いていた鉄之進ではないのだ。


ということで、金に物を言わしてカウプラントベリーを手に入れました。15袋くらい開けてやっと1個。レア植物の種が1袋900シムオリオンなので、×15袋で13500シムオリオン。

畜生。足元を見られている。


13500シムオリオンのカウプラントベリーをリリーに植えてもらいます。後は成木(成牛)になるのを待つだけ。


どれだけ待っても成木にならなかったクリスタルの木が2本大きくなりました。やはり魔法で突いてみたのが良かったのだろうか。


翌日には残りの2本も大きく成長しました。良かった。このチャレンジ中には成木が拝めないと思っていたところだった。


4本の木から1度の収穫で採れたクリスタルはこんな感じ。ザックザク!


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ PVアクセスランキング にほんブログ村